こんにちは、Kazuです。
福岡県宗像市にある古民家カフェ「琥珀と車輪(こはくとしゃりん)」
平日ランチで初訪問してきたのでご紹介。
この記事では、実際に食べたもののレビュー、メニュー、アクセス、営業時間などについてお伝えしていきます!
琥珀と車輪について
福岡県宗像市にある「琥珀と車輪」は、築150年以上の古民家をリノベーションした落ち着きあるカフェです。
和の趣とフランス風インテリアが調和した空間で、地元の食材を使ったランチや手作りスイーツを楽しめます。
特に名物のパリブレストや、宗像産ジビエを使ったカレーは人気のメニュー。
ゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったりのお店です。
琥珀と車輪の由来について
琥珀はコーヒーの色をイメージしています。
車輪は、お店の看板メニューである『パリブレスト』に由来しています。
『パリブレスト』は、フランスの首都パリと西部の都市ブレストを結ぶ自転車レースをきっかけに誕生した伝統菓子。
焼き上げたリング状のシュー生地に、プラリネ風味のクリームをたっぷりとサンドした、フランスならではのスイーツです。
琥珀と車輪のジビエカレーランチをレビュー

今回は宗像産いのししの肉が使われたジビエカレーランチにしました。
まずお肉を食べてみたら全く臭みがなくてびっくり。
いのししって豚肉に近いイメージだったけど、今回食べたものは牛肉のようでした。
牛肉として食べてたら、もしかしたら気づかなかったかも。
ルーは比較的甘めで、ほんの少し辛味がくるという印象、だれでも食べやすいと思います。
生野菜やバーニャカウダ、冷製スープもどれも優しい味で、高いクオリティでした。

追加でプリンセットをオーダー。
ドリンクはコーヒーまたはマスカットジュースから選ぶことができ、気になったのでマスカットにしてみました。
プリンは柔らかく濃厚な感じ。
甘めだったからマスカットよりコーヒーの方が相性良かったかも。
ジュースも美味しかったですけどね。
琥珀と車輪のランチメニューを紹介

こちらが琥珀と車輪のランチメニューです。
・キッシュランチプレート
・日替わりランチプレート
・ジビエカレープレート
・宗像牛ハンバーグプレート
この4種類から選ぶことができ、日替わりランチはエッグベネディクトでした。
またデザートセットは
・パリブレスト
・アーモンドケーキ
・こいたまプリン
・自家製ジェラート
の4種類から選ぶことができました。
店名の由来にもなっている名物のパリブレストも気になるので、次に来店したら食べてみたい。
ただランチがそれなりにボリュームがあるので、パリブレスト単体の方が楽しめるかもしれません。
琥珀と車輪のアクセス/営業時間/駐車場について
店舗情報(情報確認日:2025年9月)
所在地 | 福岡県宗像市三郎丸4-17-4 |
営業時間 | ランチ:11:30~15:00 ディナー:17:00~21:00 |
定休日 | 火曜日(水曜日はディナー定休) |
電話番号 | 0940-51-2463 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場 | お店前にあり |
さいごに
この記事では福岡県宗像市の古民家カフェ「琥珀と車輪」の情報をお伝えしました!
実際に足を運んでみて感じたのは、築150年以上の古民家を活かした落ち着いた空気と、静かに流れる時間の心地よさでした。
店内のインテリアも趣があり、まるで旅の途中で少し特別な寄り道をしたような感覚に。
宗像を訪れる際には、日常を忘れてゆったりできる場所として、ぜひ立ち寄ってみてほしいカフェです。
それでは!
もっとグルメ&観光情報を見たい方へ!
旅先で出会った美味しいものや、観光の記録をInstagramでも発信中!
「次はどこ行こう?」と思った時のヒントが見つかるかもしれません。
▶ Instagramを見る(@travel_with.camera)