広告 メモリーカード

CFexpress Type Aは必要か?ソニー以外のサードパーティ情報も

2023年9月11日

Sonyミラーレス一眼

ソニーのフルサイズミラーレスを買うと迷うのが、使うメモリーカードをSDカードにするかCFexpress Type A(以降CFexpressカードと記載)にするか、ではないでしょうか。

もちろん全く金額を気にしないのであれば、CFカードの方が書き込みや読み込みが高速なのでこちらを選べば良いと思いますが、カードによっては数倍という価格差があるので多くの方は迷うと思います。

私はずっとV60のSDカードを使っていましたが、α1を購入したことでCFexpressカードの購入を検討し始めました。

この記事では、CFexpressカードの必要性を感じた経緯と、価格的に手が出しやすいサードパーティ製カードの情報についてお伝えします!

SonyのミラーレスカメラにCFexpress Type Aは必要?

先に結論から書くと、SDカードとの価格差を考えた時に、多くの方にとってCFexpressカードは不要だと思います。

こんな記事書いておいて何だと思われるかもしれませんが、私が数年ソニーのフルサイズミラーレスを使ってきて、CFexpressカードが必要と感じた場面は1度もありません。

V90でもなく、V60のSDカードで、趣味でも仕事でも、十分使えてきました。


それでもCFexpressカードが欲しいと思った理由

そんな私がCFexpressカードの購入を検討し始めた理由は2つです。

1:SONY α1 ILCE-1を購入した

これまではα7IVとα7SIIIを使っていましたが、動画ではなく写真を撮ることが多かったこともあり、α7SIIIをα1に置き換えました。

α1の最大の特徴は、秒間30コマの高速連写だと思います。

これだけの連射をすると、高速なメモリーカードを使わない場合はカードに書き込むのに時間がかかり、撮影したいのにできないタイミングが出てきてシャッターチャンスを逃す可能性があります。

せっかくのカメラの特徴をカードのせいで発揮できないのは勿体無いなと思いました。


またV60のSDカードではできなかった、ALL-intraでの高画質な4K動画も撮影が可能になります。

これはV90のSDカードでもできますが、そのためにV90のカードを買うのもなと思っていたので、高速連射への対応のおまけとしてついてくるのは嬉しいです。


2:ソニー以外の安価なCFexpressカードが登場し始めた

CFexpressカードにはType AとType Bがあり、ソニーのミラーレス一眼のみがTypeAを採用しています。

そのため、これまでCFexpress Type Aカードがソニーのみが販売していて、非常に高価でした。

以下がそのカードですが、160GBで4万円を超えてます(2023年9月時点)。

V60 SDカードが128GBで1万円を切っていることを考えると、高価すぎて手が出ませんでした。


数年はそのような独占状態が続いていたと思いますが、ここにきて複数のメーカーがCFexpress Type Aカードを発売してきました。

ソニーのミラーレスユーザーが増えて、採算が取れると考えたのかもしれません。

何にせよ、私にとってCFexpressの購入が現実的になりました。


ソニー以外のサードパーティ製CFexpress Type Aカード

実際に私が購入を検討したカードは以下の2つです。

ProGrade Digital (プログレードデジタル) CFexpress Type A COBALT 160GB

プログレードは製造時に100%全品検査がされている信頼性の高いメーカーです。

私は仕事でも使うので、故障の可能性が低いものが良いと思っていて、こちらの商品であれば安心感が高いです。

Amazonで不定期にセール販売されていて、20%〜30%オフになっているので、買うのであればそのタイミングだと思ってます。

2023年9月のセールでは、通常38,000円の160GBが26,000円になっていたので、ソニーが4万円を超えていることを考えると、現実的な価格だと感じます。

PERGEAR CFexpress Type A メモリーカード

レンズなどのカメラ関連商品を販売しているPERGEARが自社販売しているCFexpressカードです。

セールを狙えば260GBで2万円程度と、とても安価なのが特徴です。

私が調べた限りは、楽天市場が最も安かったです(2023年9月時に19,999円)。

信頼性については、まだ発売されて日が経っていないことから判断が難しいですが、ショッピングサイトの口コミを確認する限りは、問題なく使えているようです。

個人的には仕事用のメインにするには不安ですが、趣味撮影する分には、安価で容量も大きいので使いやすいなと感じます。

CFexpress Type A用のカードリーダーについて

CFexpress Type Aは、カード自体も高価ですが、カードリーダーも高価です。

ソニーの商品は1万円を超えていて、SDカードよりも高いです。


それに対して、CFexpressカードを紹介したPERGEARのカードリーダーはカードとセットであれば、4,000円程度で買えます。

こちらも口コミを見る限りは問題なく使えているようです。

まとめ

この記事ではCFexpress Type Aカードについてお伝えしました。

今のところ、まずは趣味用にPERGEARのCFexpressカードをリーダーとセットで買い、使用感を見てPERGEARの買い増し、またはPROGRADEの購入を考えてます。


2023年10月追記

PEAGEARのCFexpress TypeAカードを購入したので、速度の計測や使用感などレビューしました。

PEARGEAR CFexpress Type A
関連記事PERGEARのCFexpress Type A 260GBを購入してレビュー

Sonyのα1を購入してから、CFexpress Type Aカードがずっと気になっていました。 その辺のお話は以下の記事で。 そしてついに、PERGEARの260GBを同社のカードリーダーと合わせて ...

続きを見る


最後までご覧いただきありがとうございました!


  • この記事を書いた人
Kazu

Kazu

オンラインカメラショップ店長|写真撮影|動画制作|ホームページ制作|福岡県在住|41歳|35都道府県訪問|美味しいものを食べていれば幸せ

「旅」と「カメラ」をテーマに実体験を元にした記事を書いてます

-メモリーカード