• 旅
    • 旅行記
    • 撮影記
    • グルメ
    • 温泉
    • 宿泊
  • カメラ
    • カメラの基礎
    • 写真
      • 撮影テクニック
    • 機材
      • メモリーカード
      • メンテナンス
  • Works
    • 写真撮影
    • 動画制作
    • セミナー
  • このブログについて

旅とカメラ

〜 Enjoy the Earth 〜

  • 旅
    • 旅行記
    • 撮影記
    • グルメ
    • 温泉
    • 宿泊
  • カメラ
    • カメラの基礎
    • 写真
      • 撮影テクニック
    • 機材
      • メモリーカード
      • メンテナンス
  • Works
    • 写真撮影
    • 動画制作
    • セミナー
  • このブログについて
  1. HOME >
  2. 海

海

さつき松原を空撮

【福岡県】宗像のさつき松原海岸でドローン空撮!上空からでも分かる透明度

2024年6月に福岡県宗像市のさつき松原海岸近くでドローン撮影してきました。 さつき松原は普段からよく行く宗像の観光スポットで、遊歩道を散歩したり、綺麗な海を眺めたりしていました。 今回、初めて上空からさつき松原を見て、海の綺麗さを再確認できたことと、改めて自然豊かで良い場所だと実感しました。 それでは撮影した動画をご覧ください! さつき松原海岸をドローン空撮した映像 https://www.youtube.com/watch?v=zw8J8sAdE4w 空気がモヤってはいますが、うっすらと大島も見えまし ...

福間海岸

【福岡県】福津市の福間海岸で海の映像を撮影してきました

こんにちは、Kazuです。 私が住んでいる福岡県福津市には海があり、場所によって呼び名が変わるのですが、今回は福間海岸に撮影のために行ってきました。 海岸のすぐ近くに無料の駐車場があるので、撮影にもとても適した場所です、機材は重いですから。 今回は朝9時ごろ行きましたが、平日でまだ肌寒いからか、ほとんど人がおらず、周りを気にせず撮影できました。 福間海岸で撮影した海の映像 https://www.youtube.com/watch?v=PYeRHABMBtA 今回も音にこだわった映像になっています。 ステ ...

別府の日の出

【大分県】別府のスパビーチで日の出を撮影!おすすめのスポット

※2020年撮影時の記録です 大分県の別府市に家族で旅行した際に、近くのビーチから日の出の撮影をしました。 別府にはいくつか日の出スポットがあると思いますが、今回行ったのは「スパビーチ」です。 ホテルから近かったことと、駐車場の目の前が砂浜で便利そうだったことで、この場所を選びました。 この記事では実際に撮影した写真の紹介と、撮影した場所についてお伝えします! 別府での日の出写真 もうすぐ日が昇るというタイミングです。 私たち以外にも、10人程度の方が日の出を見に来ていました。 太陽が顔を出しました。 こ ...

頴娃町のライオン岩

【鹿児島県】ライオン岩と開聞岳を撮影!鹿児島県頴娃町の観光スポット

鹿児島県の頴娃町(えいちょう)に家族で旅行した際に、近くの海岸で日の出の撮影をしました。 その海岸には「ライオン岩」というライオンの形をした岩(そのままか)があり、後ろには開聞岳も見えるという好撮影スポット。 雲が多く小雨でしたが、それがむしろ好きな写真となりました。 ライオン岩は宮崎や山口、青森など様々な場所にあるようですが、ネット検索で他の場所の写真を見た限りでは、頴娃町のライオン岩はクオリティ高めのように感じます。 この記事では実際に撮影した写真と、撮影した場所についてお伝えします! 頴娃町(えいち ...

青島の日の出

【宮崎県】青島ビーチで日の出を撮影!宮崎の観光スポット

宮崎県に家族で旅行した際に、青島近くの海岸で日の出の撮影をしました。ホテルの目の前が海という、撮影にとても恵まれたロケーション。寝ている子供を起こさないようこっそり一人抜け出しての撮影です。 今回は「写真」と「タイムラプス動画」を撮ってきたのでそれらの紹介と、撮影したスポットについてお伝えします! 青島(宮崎)での日の出の写真 まずは写真から。 目の前に見えるのが青島です。島の左付近の空がうっすらオレンジがかっているのが見えます。 この日は雲が多く、日の出が見えるか微妙でしたが、せっかく早起きしたので待つ ...

池間大橋

【沖縄県】池間大橋(宮古島)を撮影!池間ブルーが撮れる写真スポット

※こちらは2021年の記録です 宮古島に旅行した際に池間大橋の全体を撮影できるスポットを見つけました。 この記事では実際に撮影した写真と、撮影した場所についてお伝えします! 撮影した池間大橋の写真 早速ですが私が撮影した写真を紹介します。 この日は雲が多く、海に影が落ちてしまっていますが、そのぶん空の景色が好きだったので空を多めに入れてみました。 宮古島について最初に見た海がここだったので、その綺麗さにとても興奮したのを覚えています。そしてこの宮古島旅行を通して、ここが一番きれいでした(天気の関係もありま ...

ウミガメ

【沖縄県】新城海岸(宮古島)でウミガメを撮影!人気のシュノーケリングスポット

※こちらは2021年の記録です 宮古島に旅行した際に水中撮影をしたいと思い、人気のシュノーケリングスポットである新城海岸(あらぐすくかいがん)に行ってきました。 この記事では実際に撮影した写真と、新城海岸についての情報をお伝えします! 新城海岸で撮影した水中写真 早速ですが私が撮影した写真を紹介します。 「写真」と言いましたが、実は今回、動画を撮影するために行きました。ですが台風が近づいていたことで海面が荒れていて、ブレがひどく動画としては使えず。ここで紹介する写真は、全て動画から切り出したものです。 新 ...

記事を検索

プロフィールヘッダー
Kazu

Kazu

オンラインカメラショップ店長|写真撮影|動画制作|ホームページ制作|福岡県在住|41歳|35都道府県訪問|美味しいものを食べていれば幸せ

「旅」と「カメラ」をテーマに実体験を元にした記事を書いてます

よく読まれている記事

星の軌跡 1
星の軌跡の撮影方法を解説!時間などの設定やアプリの使い方も

星の軌跡(スタートレイル)はどうやって撮影するんですか? という質問をいただきました。 軌跡を撮影するためには、 星を撮影する方法 連続で写真を撮る方法(インターバル撮影) 連続で撮影した写真から1枚 ...

頴娃町のライオン岩 2
【鹿児島県】ライオン岩と開聞岳を撮影!鹿児島県頴娃町の観光スポット

鹿児島県の頴娃町(えいちょう)に家族で旅行した際に、近くの海岸で日の出の撮影をしました。 その海岸には「ライオン岩」というライオンの形をした岩(そのままか)があり、後ろには開聞岳も見えるという好撮影ス ...

ウミガメ 3
【沖縄県】新城海岸(宮古島)でウミガメを撮影!人気のシュノーケリングスポット

※こちらは2021年の記録です 宮古島に旅行した際に水中撮影をしたいと思い、人気のシュノーケリングスポットである新城海岸(あらぐすくかいがん)に行ってきました。 この記事では実際に撮影した写真と、新城 ...

防湿庫とドライボックス 4
カメラの保管方法はドライボックスで湿度対策!防湿庫はいらない?

カメラはどうやって保管するのがいいの? 初めてカメラを買った初心者の方は まずこれが困るんじゃないでしょうか。 高価な製品ですので できれば長持ちさせたいですよね。 この記事では自宅での カメラの保管 ...

ezShare 5
ezShareの使い方!Wi-Fiが繋がらない原因や対応機種も

カメラにSDカードを入れたまま、Wi-Fiでスマートフォンなどに写真を送ることができる便利なezShare ですが、 ・説明書通りにやってもスマホからWi-Fi接続できない・ezShare内の写真は見 ...

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

旅とカメラ

〜 Enjoy the Earth 〜

© 2025 旅とカメラ