• 旅
    • 旅行記
    • 撮影記
    • グルメ
    • 温泉
    • 宿泊
  • カメラ
    • カメラの基礎
    • 写真
      • 撮影テクニック
    • 機材
      • メモリーカード
      • メンテナンス
  • Works
    • 写真撮影
    • 動画制作
    • セミナー
  • このブログについて

旅とカメラ

  • 旅
    • 旅行記
    • 撮影記
    • グルメ
    • 温泉
    • 宿泊
  • カメラ
    • カメラの基礎
    • 写真
      • 撮影テクニック
    • 機材
      • メモリーカード
      • メンテナンス
  • Works
    • 写真撮影
    • 動画制作
    • セミナー
  • このブログについて
  1. 旅とカメラ HOME >
  2. 旅 >

旅

ちんちくりん宮島口店のお好み焼き

グルメ

【広島県】ちんちくりん宮島口店でお好み焼き!広島焼きのメニューを紹介

こんにちは、Kazuです! 先日、旅行で広島県の宮島に行ってきました。 宮島内ではなく、宮島口フェリー乗り場の近くに宿泊したのですが、悩んだのは夕食をどうするか。 近くを散策している時に偶然見つけたのが広島焼きのお店「ちんちくりん宮島口店」でした。 この記事ではちんちくりん宮島口店について、実際に食べたもののレビュー、メニュー、アクセス、営業時間などの情報をお伝えします。 ちんちくりん宮島口店のちんちくりん焼きをレビュー(動画あり) 今回は店名となっているちんちくりん焼きをいただきました。 内観と合わせて ...

せのもと茶屋

グルメ

【熊本県】せのもと茶屋(阿蘇)のメニューを写真で紹介!駐車場はある?

こんにちは、Kazuです。 2023年10月に、紅葉を見たいと思い家族で菊池〜久住とドライブしてきました。 途中の瀬の本高原でランチをしようと思い、見つけたのが「せのもと茶屋」 この日は平日でしたが、30分ほど待ってようやく入ることができ、阿蘇名物のとりめしやだんご汁などをいただきました。 この記事ではせのもと茶屋について、実際に食べたものの紹介、メニュー、駐車場などの情報をお伝えします。 せのもと茶屋のとりめしセットを紹介 今回食べたとりめしセットです。 とりめし、だんご汁、唐揚げがメインとなったセット ...

湯布院旅館のぎく

宿泊

【大分県】湯布院旅館のぎくの離れに子連れで宿泊!露天風呂付き客室を満喫

2023年10月に家族で1泊2日の湯布院旅行をしてきました。 子供が3歳、1歳と小さいので、泊まりの旅行でいつも頭を悩ますのは宿をどうするか。 周りを気にしなくていいように、できれば離れで温泉も部屋についているのが理想。 ただそういう宿は比較的料金が高く、安いところはなかなか無いように感じます。 色々調べた結果、今回宿泊したのは「湯布院旅館のぎく」 10畳、6畳の二間を備えた離れで、しかも源泉掛け流しの半露天風呂付き。 食事は提供していない宿で、家族4人での料金は約26,000円でした。 何年か前に湯布院 ...

一休の泪の別府冷麺

グルメ

【大分県】一休の泪で別府冷麺を食べました!メニューや駐車場の情報も掲載

こんにちは、Kazuです。 湯布院に宿泊した翌日、由布岳の登山口前を抜けて、別府まで降りてきました。 せっかくだから別府らしいランチがしたいと思い、別府冷麺を食べるために一休の泪(いっきゅうのなみだ)へ。 初めて行きましたが、ミシュランガイドにも掲載された人気店のようでした。 この記事では一休の泪について、 実際に食べたもののレビュー、メニュー、アクセス、駐車場などの情報をお伝えします。 一休の泪の別府冷麺をレビュー 初めてだったので基本メニューである別府冷麺にしてみました。 これまで2軒、別府冷麺のお店 ...

城戸崎家の食卓の刺身盛り合わせ

グルメ

【大分県】城戸崎家の食卓のメニューを写真で紹介!湯布院の夜ご飯はココ

こんにちは、Kazuです。 旅行で久しぶりに湯布院に泊まったんですが、初めて夕食なしの宿にして外で食べました。 ランチのお店は何軒か行ったことありましたが夕食のお店は全く分からず、宿の方にオススメを教えてもらい行ってきました。 お店の名前は「城戸崎家(きとざきけ)の食卓」 名前からアットホームな感じが伝わってきますが、実際もおそらく家族でやられているお店で、家族4人で行きましたがゆっくり食事することができました。 この記事では城戸崎家の食卓について、 実際に食べたもののレビュー、メニューの紹介、アクセス、 ...

雛屋の特製牛箱弁当

グルメ

【大分県】鄙屋(ひなや)は湯布院のおすすめランチ!メニューや予約について

こんにちは、Kazuです。 2023年10月に家族4人で湯布院旅行してきました。 湯布院には何度か行ったことがありますが、いつも悩むのはランチを何にするか。 子供が小さいこともあり、一緒に食事できるところとなると、さらに気を使います。 今回利用した鄙屋(ひなや)さんは食事するスペースに余裕があって、子供用の椅子もあり、とても快適に過ごすことができました。 もちろん料理も美味しかったです。 この記事では湯布院の旬菜 鄙屋について、実際に食べたもののレビュー、メニュー、予約などの情報をお伝えします。 鄙屋の特 ...

大さん橋からの夜景

撮影記

【神奈川県】みなとみらいで夜景撮影!無料のスポットのみを利用

仕事で神奈川に行く機会があったので、横浜のみなとみらいで夜景を撮影してきました! 関東の友人と散歩しながらいくつかのスポットで撮影してきましたが、福岡ではなかなか撮れないシーンに出会えて、最初から最後まで一人だけ興奮していました汗 みなとみらいの夜景スポットは、ホテル内や展望台など有料のものもいくつかありますが、今回は全て無料で入れる場所で撮影しています。 この記事では写真と合わせて撮影した場所もご紹介します♪ ※全ての写真はブログ用に画質を落としています みなとみらいの夜景写真:万国橋 この日は桜木町駅 ...

カリフォルニアバーガー

グルメ

【福岡県】カリフォルニアバーガー(福津市)でランチ!光の道の人気ハンバーガー店

こんにちは、Kazuです。 「福津の光の道に美味しいハンバーガーショップがオープンしたよ!」 5月ごろ友人から教えてもらってましたが、ようやく行けました(すでに9月)。 お店の名前はカリフォルニアバーガー(CALIFORNIA BURGER) この辺りではなかなか食べることができない、かなり肉々しいアメリカンバーガー専門店です。 この記事ではカリフォルニアバーガーについて、 実際に食べたもののレビュー、メニュー、アクセス、営業時間などの情報をお伝えします。 カリフォルニアバーガーのアメリカンクラシックバー ...

オトゥルガスコン

グルメ

【福岡県】西中洲のお洒落バー「ガスコン」でフルーツカクテルいただきました

こんにちは、Kazuです。 久しぶりに西中洲のお店で飲んだ帰りに、以前行った居心地が良かったバーに再訪しました。 店名は「オトゥルガスコン」、通称?「西中洲ガスコン」です。 この記事ではガスコンについて 実際に頂いたもののレビュー、アクセス、営業時間などの情報をお伝えします。 西中洲ガスコンで頂いたメニューをレビュー こちらはガスコンで人気のフルーツカクテルです。 今回はゴールドキウイにしてみました。 注文する際に、アルコールの強さを聞いてもらえました。 ワイン程度?ビール程度?のようにイメージしやすい聞 ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 9 Next »

記事を検索

プロフィールヘッダー
Kazu

Kazu

オンラインカメラショップ店長|写真撮影|動画制作|ホームページ制作|福岡県在住|42歳|35都道府県訪問|美味しいものを食べていれば幸せ

「旅」と「カメラ」をテーマに実体験を元にした記事を書いてます

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

旅とカメラ

© 2025 旅とカメラ